ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポ
愛知県
2022年ビギナーズラックで2群れ入居です。ミツバチに心奪われて新しい喜びを感じてます。11月に長女群が消滅 残念です。もう1群も消滅で 現在0で来年の入居を...
ココポさん 昼間の換気は天井と側壁のビニールの間が重なっていると思うので、天井のビニールをまくり上げて隙間を作ればいいのです。ビニールを止めるために外にひもが張ってあると思うのでそこに挟んでおけばずれないです。
換気を自動でやる事も出来、ハウスの山になっている所に換気扇を付けて、温度が上がるとスイッチが入る換気扇用のサーモを配線しておけば自動で換気が出来るようになります。
夜間の保温はキンリョウヘンがすっぽり入る発泡スチロールは少ないと思うのですが、ないようなら10~15センチくらい堀下げて板の枠を埋め、その中に鉢を入れて夜は発泡スチロールをかけるといいです。大きいものが必要なら発泡ポリウレタンの方が丈夫なので、この板を買ってきて接着剤で大きな箱を作り、夜にはかけておくといいでしょう、また鉢の間に石とか、ビニールチューブに水をを入れておくと昼間に温まっているので保温効果が上がります。
2/21 17:18
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。