投稿日:19時間前
今朝も暑かったので、内検中の画像はありません(笑)
そろそろ秋仕度ということでA群の継ぎ箱をおろしました。
C群はそっとして置こうと思っていたのですが、どうしても気になって蓋を開けたら、あきらかに無王騒ぎワンワンとしていて、王台のあった巣枠を確認したら王台のかけらもありませんでした(汗)
日数的には蓋がけされた王台か、出房した痕跡がある王台が残っている時期だと思うのですが…
数分考えて、再度B群から卵、蜂児がある巣枠を入れ換えておきました。
来週変性王台が出来ていれば判断は正解かな?
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...