投稿日:9/23 20:24
オオスズメバチさん達の猛攻を受け、C群は風前の灯か?と思ってましたが、
無事新女王を確認できました。
日数的に未交尾かもしれないですが、来週辺りに産卵開始してくれればいいなぁ。
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Tokoro乗りさん、おはようございます!
落ち着きはらった動作から無事交尾飛行終えたのではと感じました。
産卵開始~育児確認出来るといいです。
9/27 08:10
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ
本日、無事産卵、蜂児確認できました~。
良かった(*´-`)
9/28 19:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Tokoro乗りさん、おはようございます‼
よかったです。
産卵具合はどうですか?
今後楽しみです。
9/29 07:50