投稿日:9/28 19:05
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
採蜜おめでとうございます
しっかり詰まってますね
猛暑の影響はなさそうで、何よりです
9/28 20:47
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
Tokoro乗りさん こんばんわ!
二ホンミツバチでの採蜜は初めてですか?
採蜜、おめでとうございます。
西洋と両方飼育していると味比べができてよいですね。
9/28 23:58
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Tokoro乗りさん こんばんは。
蜜蓋も奇麗かかり充実した巣板ですね。
きっと蜂蜜も美味しい事でしょう・。
この様な巣板 羨ましいな~・・・。
16時間前
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ひろぼーさん 先週の内見でどうしようか迷いましたが、昨年11月に継ぎ箱する際だいぶ重かったので、今後継ぎ箱しなければならないか?と判断した時では遅いと考え決断しました。
少し味見しましたが、思っていたほど滋味もなく美味しく頂けました。
今後、家族の評価が楽しみです。
14時間前
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
おっとりさん 昨年師匠から頂いた和バチさんの蜂蜜はクセがあると、家族からは低評価でしたが、今回は👍️がいただけそうです。採蜜時期などの違いがあるのか?と
週末は孫達と味比べをしてみたいと思います。
14時間前
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
cmdiverさん 週末の孫達との味比べが楽しみです。
初めて一段切りましたが、前回新女王不具合で消滅解体した、丸胴ハイブリッド巣板と違う綺麗な巣板に感動しました。
今後無事造巣が進んで越冬体制に入れるよう、生温かく見守ります。
14時間前