投稿日:8時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
onigawaraさん、今日は。
もうヤツデ、咲きましたか、さすが南国。
私も藪から抜いて植えなおしたヤツデ、鶏糞など与えたら成長が良いですね。
しかしまだ握りこぶしの様な蕾です。冬場に咲きますからいいですね。
御免ください。
7時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
蜂三朗さん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 昨日までは、ミツバチは居ませんでしたが、今日は、訪花して居ましたね。それに今日から枇杷の花が咲き出しましたね。ヤツデは雄花が終わり、同じところに雌花が咲きますね。ビービーツリーの雌雄同株とは違う咲き方ですね。コメントアリガトウ御座いました。
6時間前