投稿日:6時間前
寒くなってきたので4面巣門箱を 1面巣門 傾斜底板巣門箱にやり替えました。
メガソーラ芋畑群です。
ジャンプ台が長いので 正面からリフターを差し込みました。

*****
底板は傾斜にしています。
蜜蜂が羽ばたいただけで巣屑等がジャンプ台から落ちている様です。

*****
*****
柿の木を挟んで左がアカリン谷の友達の巣箱です。

******
訳ありお墓群です⤵。
アカリン、スムシに散々痛めつけられ復活していましたが・・・????
秋で1週間のご無沙汰・・。
ギャー❓トルズ・・・・・
ヤンキー襲撃 モンペを履き竹やりで戦った大和なでしこ・・
両軍の戦死者多数・・・犠牲者をおおスズメバチが多数訪問?持ち帰っていました⤵。


内見するまでもないですね⤵。
*****
おまけ
先日頂いた、スダチ今日搾りました。

****
小分けにして搾ります。

*****
台形ネジが手元になかったので・・パンタジャッキのネジを使っています。
ネジにオイル類は使えないので寿命は短いですね。
オイルレス砲金ナットが有ればいいのですが!?
明日も焼きスクモと藁をムーミン小屋??6束ヅツ束ねて立て乾燥させます。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
cmdiverさん、今晩は。
ラスト動画のドライバーの先に付いてベントしたレンチ?様の工具は何ですか。
欲しくなりますが、cmさん手製でしょうか。
ヤンキーとスズメ蜂に襲われた群は消滅ですか。
⇩ うちでもまだやって来てます、11群中1群のみに。4日前画像。今日は隙間も無く追加で蠢いていました。 屋根下のミッチーは活発に集密、花粉玉搬入してます。
御免ください。
4時間前