投稿日:7時間前
昨日(31日)うる米の乾燥調製が終わり今日(1日) 仲買業者さんに うるち米108俵と小米11俵引き取って頂きました。
明日はもち米を刈り取ります。
コンバインは1台なので隅々まで掃除をしないとモチ米にうるち米が混ざります。
掃除をしていたら アイ~ンちゃいます タインが数ヶ所飛んでいました。
後期高齢者のコンバインなので 疲労骨折でしょうね??
引き起こしチェ―ンのタインです。
欠損していますね。

*****
かけらもないです。(笑)
引き起こしチェ―ンタイン 2ヶ所交換しました。

****
搬送用チェーンタイン 交換状況です。
タイン固定ピンは打ち込まなくてはいけません。
簡単な様で難しいです?
私はシャコマンの先端を旋盤で削り抑え込んでいます。 他で抑え込んだら逮捕・・。

明日 お昼から 九州でつくられたもち米 ヒヨクモチを刈り取ります。
美味しいモチ米ですね。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。