運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2時間前
セイタカアワダチソウに訪花する西洋ミツバチですね。
場所:自宅蜜源樹の森:横の荒れ地
カメラ:Canon EOS 7D Mark Ⅱ
レンズ:70-300mm 1:4-5.6 SIGMA DG
シャッタースピード:1/800 F値/5.6 ISO:600
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
令和7年11月8日 土曜日 自宅蜜源樹の森:横の荒れ地:セイタカアワダチソウに訪花する西洋ミツバチですね。
令和7年11月8日 土曜日 大分山荘にて:セイタカアワダチソウに訪花する日本ミツバチですね。
令和7年11月8日 土曜日 自宅蜜源樹の森:全樹木の状況ですね。
令和7年11月7日 金曜日 自宅蜜源樹の森:10月10日入居群の逃居に立ち会いましたね。受粉用柿の木を2本購入して、植えていた時の事、分蜂みたいな羽音がして逃居
令和7年11月7日 金曜日 標高550mの蜂置き場:全群の目視確認を致しました。
令和7年11月7日 金曜日 自宅にて:6日夕食後に、孫と柚子絞りを行いましたね。何も言わないでも1人で行いましたね。500ccペットボトル3.5本分有りましたね