どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
はちばか
福岡県
福岡県田川郡添田町でニホンミツバチ捕獲に挑戦中。マップを見ても周りに活動している方がいません。 近い方、蜂友なりましょう! 分封時期や、流行病、スズメバチの被害...
アイン坊っちゃん
和歌山県
2021年から孫と 和歌山市内の自宅で庭先養蜂はじめました (和歌山市中心より岩出市に近いロケーション) ぼちぼち楽しみたいと思います
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
がっちゃん
愛知県
困った時のQ&A このサイトには助けられています 継続出来ない日記 2年経っても進歩なし それでも2群から4群へ
石のかざぐるま
熊本県
父がミカン園経営の傍らセイヨウミツバチを飼育しており、幼い頃からハチ屋さんの次男坊として育ちました。令和元年5月からニホンミツバチ飼育準備を開始、令和3年3月〜...
Gajah
岐阜県
12,4,2021 知人からの蜂球の連絡を受け、いそいでyoutubeを見て急遽、 日本蜜蜂を素手で強制入居させていただきました。 初心者です。よろしくお願いし...
38run
熊本県
2021年3月に待受箱を設置するも入居せず。2022年3月にミツバチ研究所さんからいただいた群が4月に分蜂して2群入居しました。1975年生まれ
ゆみちゃん
群馬県
家で美味しい蜂蜜採れたらいいな~と思い 巣箱を購入したしたのが 3年前 蜜蜂が入らなければ ゴミ箱にもならない この言葉が面白くて・・・桜の木にできていた巣を頂...
白猫のユキ
神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制捕獲はしない...
ホオジロハニー
兵庫県
最初は六甲山ではじめ、アカリンダニで全滅。その後千葉外房の親族の別荘で入居し、通い養蜂をしています。 ニホンミツバチは毎年新しい発見があり、面白いです。
いまけん
神奈川県
2023年より待箱設置を開始せて、 まだ、養蜂のスタートラインに立てていない初心者未満です。 宜しくお願い致します。
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
やなさん
広島県
2年前親父が遊びで1つ箱を置いていたら奇跡的に入居しました。 '24春3郡捕獲し計4郡 '25.3月末越冬出来たのは一群のみ
どおらくむすこ
静岡県
未入居による1年間の養蜂浪人を経て、その翌年の自然入居1群から、一昨年までには10群越えまでに飼育拡大したのですが、なぜか突然全群逃居。紆余曲折有りましたが、現...