投稿日:2020/11/19 15:02
ミツバチがチョコちょこと姿を見るのですが、
縦長巣箱で下から覗いたら結構綺麗な蜂球ができていたようなのですが
花粉も運んできてるみたいだし
なんでしょうかね〜?
女王ハチ不在だと黒いハチ君hsつうzyぷのサイズより小さい?!って聞いたんですが。。。
雄蜂の体形がズングリしていることから、ネコマルさんと同じく働き蜂より大きい雄である印象を受けました。カメラの位置と角度がほぼ同じであり、写真判定をすれば相当程度の確度で判定できると考えました。両写真は同じ比率で拡大したものです。
双方の蜂のサイズは、ほぼ同じです。雄蜂は働き蜂より大きいのが正常です。16秒間の戻り蜂は働き蜂4匹、雄蜂4匹です。通常は今の時期に雌雄同数の戻り蜂は考えにくいです。以上の二点により無王による働蜂産卵に陥っている可能性が高いと判定せざるを得ません。データが少ないこと、及び時騒ぎの際は雄蜂が多く出入りすることから、断定はできません。ひと月後には結果が出るでしょう。
※ 働蜂産卵中でも花粉は搬入します。
ひろこ80のぶ 様 こんにちは❣ これは午後の映像でしょうか。この映像を拝見いたしますと、確かに雄蜂と思われる蜂が入ってます。実物を確認しないとはっきりしたことは言えませんが、4秒頃に巣門に降りてきた蜂は、雄蜂だと思います。
はっきりした理由は分かりませんが、次のようなことが考えられます。
女王蜂の寿命が来た恐れが有る事:この巣箱の群れが第1分蜂の場合、女王蜂が生まれて2年目3年目の母女王だった可能性が有ります。よって、女王蜂の寿命が尽きて亡くなる前に王位を譲位するために巣を守る行為として子孫繁栄の為に雄蜂を産卵し、新たな女王蜂を育てている可能性が有ります。(雄蜂の個体が大きい。)
女王蜂が病気等の理由により死亡した場合:女王蜂がなんらかの理由により突然死亡した場合は、働き蜂産卵が始まり、働き蜂は交尾できないことから、生まれる蜂は全て雄蜂となる。(雄蜂の個体が小さく働き蜂と同じ大きさ。)
この内どちらかは分かりませんが、2か月もすると結論が出ます。女王蜂が居れば群れの状態を維持していきますが、女王蜂が居ないと群れが縮小し、最後は消滅してしまいます。
兎に角、様子を見て必要であれば給餌してください。
頑張ってください。
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2020/11/19 16:01
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2020/11/19 15:12
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2020/11/19 16:34
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
2020/11/19 19:42
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。