kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
2021/4/28 19:29
関のきこりん
岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
2021/4/28 20:09
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2021/4/28 20:38
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...
関のきこりん
岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
やかんみかん2020
島根県
自然愛好家のつもりでミツバチを飼育したいと思い、この春から始めた初心者です。 日本ミツバチという種類も、関わるようになってはじめて知った、ど素人ですが、どうぞよ...