投稿日:2021/10/27 12:11
天井板を開けてビックリしました?中に沢山の水滴がこぼれて来ました、この水滴は、溜まった蜜の水滴ですか⁉️このような経験者は、他にもおりますか。水滴は、どおしましたか⁉️教えて下さい‼️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/10/27 13:54
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2021/10/27 12:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/10/27 12:24
高嶺
広島県
田舎者です。ほぼ吉幾三さんの【俺ら東京さ行ぐだ】の世界に近い。山・川は、ワタクシの楽しい遊び場です。自作の重箱方式の巣箱に誘引剤で、分蜂の入居に成功したのだが不...
2021/10/27 18:06
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
今井さん、こんにちは。水滴のつく理由は皆さんの意見に賛成です。私のスノコ枠での対策は、スノコ枠にはがきと同等の穴を設けています。スノコ枠に上がった暖かい空気を枠内に留めずに外に出すためです。この仕組みにする前は、秋から春までに湿度が高く蜂達の発する熱を受けスノコ枠内にカビが繁殖して大変でした。水取ぞうさんを入れる事を教えて頂き、実勢しましたがスノコ枠高くなり、群れが増えると費用もばかにならない為、今の方法にしています。雪舞う時期には穴の上に新聞紙をA4サイズに約1㎝たたみ乗せておくと新聞紙が吸い取ってくれます。写真を見て下さい。(運用時;スノコの上には麻布を一枚入れています)
スノコ枠上の構成
スノコ上の構成部分
ベニヤ板のスノコ枠 ベニヤ板9㎜ 全体50㎜
スノコ枠蓋に6~7㎜の隙間明け板を入れる
上蓋
メントールは今の時期追加しても気休めにすぎませんよ。
2021/10/28 12:10
200g⇒20gですよね。200も入れたら蜂が死にますよ。皆さんが入れていますがダニに感染する群れも有るので予防策なのです。理由は、昼は温度が高いのでメントールは気化しますが夜温度が下がると気化しません。一番気化させたいのは夜で蜂達の全てが戻った時駆除できれば感染は止まります。感染の経路は外部に働きに出た蜂が立ち寄った花から、感染蜂が落としたダニを持ち込む事で巣箱内に持ち込まれ繁殖され感染拡大します。100%の感染予防は私が送った月2回程行う策しか有りません。皆さん「20gほど入れていたら感染しなかった」等を根拠に発言しているだけです。私も仲間も8群以上飼育している場合常時入れていますが、多い年は1~2群は感染しているのが実情です。少ない群を絶対越冬させたいと願うなら行うべきです。
沸騰した湯を湯呑に入れ3分で何度になりますか? 30~40ccが70~60℃に投入し20分~40分でお湯が20℃以下に成れば十分です。容器は耐熱であれば問題有りません。巣箱全体にガスを下ろし蜂達全部に行き渡らせる事が重要です。長時間ガスを充満させると蜂が大量に死にます(窒息)。容器の保温は不要です。
劇薬の蟻酸パテも使用されていますが蜜を食す観点から避けるべきと思います。
2021/10/29 11:30
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
清.佐
福岡県
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
清.佐
福岡県
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
高嶺
広島県
田舎者です。ほぼ吉幾三さんの【俺ら東京さ行ぐだ】の世界に近い。山・川は、ワタクシの楽しい遊び場です。自作の重箱方式の巣箱に誘引剤で、分蜂の入居に成功したのだが不...
清.佐
福岡県
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
清.佐
福岡県
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️
今井
山梨県
今井と申します‼️ 甲府市で趣味として初めました、今年は、探察蜂が少しも来ませんでした⁉️周辺の養蜂家の人達も来ませんです、初めての事です‼️