投稿日:2022/8/8 11:07
蜜源植物を植えようと種を頂いたり購入して試しましたが、上の3品種については全く発芽しません。
ビービーツリーやモクゲンジ等は良く発芽するのですが、何故だか分かりません。
何方か秘伝があればご教授ください。
特にケンポナシとカラスザンショウは、是非発芽させたいのでお願いいたします。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2022/8/9 18:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/8/8 11:16
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
2022/8/8 11:37
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2022/8/8 13:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎様 ご回答頂き有難う御座います。ジベレリンについて、ちょっと読んでみました。発芽促進や休眠打破に効果的で、葡萄の無核化に使用されているようです。
来年の播種の際に使ってみようかと思います。
有難う御座います。
2022/8/8 11:52
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Birdman様 こんにちは、ご回答頂き有難う御座います。ケンポナシは発芽率が非常に低いのですね。成程、それで良く分かりました。しかし、カラスザンショウは、良く道端でも見かけますので、発芽率が低いとは思えませんでした。発芽する方法を探してみます。
有難う御座います。
今年の蜂は如何ですか。
また、冬に此方に来られるときは、是非ご連絡ください。
2022/8/8 11:56