投稿日:2022/12/7 16:05
今日ミツバチの巣箱を外から見ていたら蛹が3匹捨てられてました。
巣箱からミツバチが出てきて捨ててました。
なぜ蛹を捨てるのかわかりません。
環境
外気温 10℃
重箱式巣箱 4段
重量 10kg〜13kg
ミツバチ 1万匹以上
>なぜ蛹を捨てるのかわかりません。
そうですね、それは誰にも分からないと思います。
考えられる原因は幾つかありますし複数の原因が重なっている事もあると思います。
特に重箱式巣箱の飼育方法は基本的に蜂に放任するため中の様子を知るために作られていません。
養蜂歴が4年となっていますが初めての経験でしょうか?
4年間全くこのような状況を確認されていませんか?
3匹の蜂児出しでは少ない方ですが原因は分からないですが3引き程度であればしばらくすれば収まると思います。
逆に蜂児出しが収まらず日に数十~100匹出されるような大量の蜂児出しが発生した場合はこちらのサイトではなくお近くの家畜衛生保健所にご相談頂いたほうが検査など適切に受けられると思います。
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
2022/12/7 17:00
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2022/12/7 17:03
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/12/7 16:47
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
2022/12/7 16:21
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
2022/12/7 16:29
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/12/9 07:17
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。