投稿日:2022/12/29 23:22
秋頃に鼻詰まり対策でメンソールクリスタルをマグカップの中で溶かし、丸く固まった物を乾燥させ砕いてチップスターの筒の中に入れてるのを忘れ、先程チップスターの蓋を開けると……何か結晶と言うか針みたいのがチップスターの筒の中で大繁殖していました。
降ってみると中に入れていた砕いた物は入ってるみたいで、音がしていました。
しかも質の悪い事にその針状の結晶はだいぶ軽いみたく少し台の上に落ちてしまいました。(食事中でした笑)
メンソールクリスタルって湯煎して暗所に保管すると繁殖するのでしょうか?
ルーチェさん、こんばんは!
結晶を育てる→ https://summer.walkerplus.com/odekake/topics/article/1007179/ と同じ理論ででかくなった(ように見えた)のではないでしょうか!? (^^)/
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/12/30 00:28
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/12/30 06:22
串宮k
神奈川県
すでに後期高齢者になっています。中間山間部の畑の管理をしながら、地域に日本ミツバチを定住させたいと、2015年に自然入居した群れから初めて、今冬13群越冬させる...
2022/12/30 15:52
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!