この巣は巣礎はないようなので蜜蝋を精製するといいです。ただ歩留まりは10パーセントもないくらいだったような気がするので巣板が500gから1キロくらいはないと労多くして益少なくなるかも知れません
巣枠飼育で芯に巣礎が入っているものは廃棄するしかありません、これは巣礎には石油から作っている合成パラフィンが混ぜてあるからです。
この蜜蝋でも待ち箱に塗る事も出来、ニホンミツバチの蜜蝋がいいのですがセイヨウの蜜蝋でも入ります。
またロウソクも作れ、ヨーロッパの教会では何百年も昔から養蜂部という係がいて飼って、ハチミツと蜜蝋を採取していました。
各種オイルと一緒に煮て溶かしてハンドクリームも作れます。
「蜜蝋の作り方」「蜜蝋ローソク」「蜜蝋クリーム」などで検索すれば作り方が分かります。
ただし鍋などは蜜蝋を溶かすと付いたのを洗う事は出来ず、調理には使えなくなるので専用にするのがいいです。
はぶやさん こんばんは。
溶かして蜜蝋をとる事が出来ますね。西洋さんは、蜂箱に蜜蝋を塗る事が無いのでしょうが、ロウソクやハンドクリームやリップクリームを、自家製で作る事が出来ると思います。
ただし、巣板の場所によって、色が黒ずみ過ぎるモノは、除けた方が、出来上がりの色が綺麗にできます。焦げ茶の巣板が入ると、黄色い蜜蝋が濁った茶色になってしまう場合が在ります。
私は、実験的に、オイルを変えてみたり、香料を入れてみたりしましたが、ホホバオイルがサラッとして、それほど高くないので良いと仰る方が多いようです。
https://38qa.net/blog/222763
ロウソク作りも型に流し込むロウソクが簡単で良いと思います。これも私は遊んでしまいましたヾ(≧▽≦)ノ 参考にはならないかも知れません。。
https://38qa.net/blog/284439
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2023/11/28 17:46
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/11/28 13:09
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
2023/11/27 21:54
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/11/28 08:03
青木貞雄
秋田県
平成27年から日本蜜蜂の飼育始めて10群ほどになり、取らぬ狸の皮算用のつもりで、箱を増やしたりして10群が何処まで増えるのか、期待していたが、今年(令和5年)は...
2023/11/28 18:31
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/12/1 18:19
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
青木貞雄
秋田県
平成27年から日本蜜蜂の飼育始めて10群ほどになり、取らぬ狸の皮算用のつもりで、箱を増やしたりして10群が何処まで増えるのか、期待していたが、今年(令和5年)は...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
青木貞雄
秋田県
平成27年から日本蜜蜂の飼育始めて10群ほどになり、取らぬ狸の皮算用のつもりで、箱を増やしたりして10群が何処まで増えるのか、期待していたが、今年(令和5年)は...
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。
hachi32base
和歌山県
ミツバチ挑戦3年目です。 昨年、一昨年はスズメバチのせいで群れに逃げられてしまいました。 今年ようやく初めての採蜜に成功しました。