カズヨシさん こんにちは。薬剤の使用は、簡単ですが、毒性が強く、危険です。
蜜蜂に強い影響を与えるのは、ネオニコチノイド系農薬成分が有名ですが、表面上は、ネオニコチノイドとは書いてないことも在ります。有名どころの蟻退治薬の成分で言うと、「ジノテフラン」というのは、ネオニコ系です。
そうでなくても、既に欧州では禁止になっている「フィプロニル」も毒性が強く、問題になっていますが、この薬剤を使って居る蟻退治薬は多いのでご注意。
「カルバリル」という成分は、今回解ったのですが、蜜蜂に対して、強い毒性を持っているそうです。
まあまあ、今の処、マシかなあというのは、「ピレスロイド」または、ピレスロイド系の薬剤です。これは、除虫菊の成分抽出が主だそうです。使われているのは、スプレーやワンプッシュの蟻退治薬に使われ、揮発して無毒になるのが早いらしいです。
一番安全なのは、「アリメツ」です。ホウ酸が主成分ですから、自然にも優しいですが、その分、効き目が弱いとも聞きますね。(これは試してないです。)
いずれにしても、蟻が来る時は、甘いモノや臭いがするからだと思います。元を絶つ工夫も必要ですね。以前、巣落ちをさせた時は、相当な蟻の大群に襲われ、それが元で、逃居してしまいました。その後、巣の中の糖分を洗い流して、再生しました。
今年蟻が発生したら、4つ足の台に蜂箱を乗せ、各足に、オイルの入った容器を履かせるつもりです。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/4/28 12:31
tototo
鳥取県
2024/4/28 11:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/4/28 16:01
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…
2024/4/29 07:12
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
tototo
鳥取県
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
tototo
鳥取県
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…
カズヨシ
福岡県
昨年知り合いを通じて、個人養蜂家(私の師匠)の方に強勢群を譲って頂きました。 絶やさない様に分蜂を待っています。
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…