投稿日:2018/6/18 22:55
掃除中に1匹だけ苦しんでいます、苦しみ方が、普通ではないです、考えられる原因を教えてください。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2018/6/19 06:27
カッツアイさん おはようございます。1匹だけですので農薬ではないと思いますが、かなり苦しんでいますね。可哀そうです。
犬ハッカ
岡山県
週末養蜂しています。蜜蜂が可愛くて、巣箱の世話をしています。 これまで失敗ばかりしてきました。目標は、越冬と無事に採蜜することです。 よろしくお願いします。
2018/6/19 08:25
カッツアイさん、今日は!
もしかしたら運悪く、何処かで殺虫剤をあびたのでは無いでしょうか。最近は、壁に留まるタイプの殺虫剤もありますから。ピレスロイドは、虫の神経に効いて麻痺させるそうです。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
2018/6/18 23:06
こんばんは
薬剤を浴びてか断末魔の苦しみ状態のように見えます。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
onigawaraさん何でしょうか、1匹ですが、沢山にならないか心配です。
寿命の時は痙攣はしませんですよね。
2018/6/19 06:33
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
犬ハッカさん、おはようございます。
新しい情報ありがとう御座いました、ほかの蜂は現地で息絶え、殺虫剤の情報を何とか伝えようとした蜂と考えると1っ匹が納得です。
殺虫薬、除草剤、・・・困ったものです。
人間をむしばんでいる劇薬が沢山あるよと、死をもって知らせてくれるミツバチに感謝です。
2018/6/19 08:40
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...