投稿日:2019/5/15 22:50
給餌の作り方、でまえ投稿をグラニュー糖200g,蜂蜜50g水70gビール酵母150gで作って見ました。出来上がった。代用えさすのこ、の上に置いても大丈夫ですか?粘ったような感じですはじめ作ってどのように与えるかわから、無いので教えて下さい、すのこ、うえに吊り下げるのか。トレーに容れて置くのか、迷っています、宜しくお願い致します。
芳.竹さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分はまえはこんな風にしていました。今は給餌は行いません。
この巣箱は手つくりの単枠式巣箱です。22cm×22cm×29cmです。重箱2段を組み立てています。ラップをかけておかないと乾燥しすぎて固くなります。食べた分だけラップをはいでいきます。ラップは100均のは薄いのでミツバチが破ってしまいます。クレラップかサランラップが良いです。
この巣箱は熊谷式縦型巣箱です。是も同じです。上から麻布を被せます。
麻布の上にはネズミ捕りシートを置いて置きます。コハチノスツヅリガ侵入してきても張り付きますので大丈夫です。熊谷式の上の空気抜き穴3mmくらいから入って来ます。頑張って下さい。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/5/15 23:48
iwasaki
山口県
昨年、3年目で初めてニホンミツバチが入居、巣落ち。泣き。今年こそ!
2019/5/16 12:39
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2019/5/16 10:26
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、