たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2019/8/17 21:01
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
2019/8/17 21:30
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/8/17 21:03
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
2019/8/17 23:39
まさー!
熊本県
皆さんの、質問や意見を参考に 楽しく養蜂してます(^o^)v よろしくお願いします(*^^*)
2019/8/18 01:19
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です