nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
2019/12/12 08:18
tototo
鳥取県
2019/12/11 22:19
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
2019/12/12 08:57
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2019/12/12 09:17
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
2019/12/11 22:07
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2019/12/12 11:03
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
nakayan@静岡さん、お忙しい中コメントありがとうございました。一個でも花芽があればうれしいですね。来春の捕獲に向け希望が出てまいりました。今後ともよろしくお願いいたします。comasa
2019/12/12 10:14
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
tototoさん、コメントありがとうございました。楽しみが増えました。また、経過報告させていただきます。komasa
2019/12/12 07:28
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
梵天丸さん.お忙しい中コメントありがとうございます。このキンリョウヘンは、早速オークションで落札したもので、2鉢¥3300の代物です。安物買いの・・かも知れませんね。これも勉強ですかねつくば楽しみにしております。comasa
2019/12/12 12:00
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
カッツアイさん、いつもサイトで活躍ぶりを拝見しております。カッツアイさんのお見立てなら間違いないでしょう。お忙しい中コメントありがとうございました。来春の捕獲に向け頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。komasa
2019/12/12 10:05
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
akitayamaさん、コメントありがとうございます。楽しみが増えました。また、経過報告させていただきます。komasa
2019/12/12 07:27
komasa
宮城県
73才、趣味はドライブ、菜園作り、茶道、庭木の手入れ、旅行、日本国憲法研究等です。かつて家内の実家にはじめて伺ったところ、家の軒先で日本ミツバチを飼育しており、...
おいもさん、お忙しい中コメントありがとうございます。呪文とは面白いですね。手をかざしながら呪文、私も早速やってみます。日本ミツバチ飼育は本当に奥が深いですね。また、キンリョウヘンの花芽経過報告させていただきます。
komasa
2019/12/12 11:54