投稿日:2019/12/15 06:59, 閲覧 717
どんな風に巣箱内で生活しているのか?
閉鎖空間でも飼育できるのか!?
1階ビジネスフェア会場に展示してある旨ツイートがありました↓
https://twitter.com/jindaijiyohoen/status/1205865378884141056
余裕がありましたら現地に行けない私に代わって出展ブースで質問しクロマルハナバチの様子を動画や写メして回答お願いしますm(__)m
ミツバチサミット2019 最終日のスケジュールは↓
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
マルハナバチ飛んでました。
マルハナバチのセミナーにも参加しました。いくつか質問しました。
Q1. 受粉用のマルハナバチ は、クロマルハナバチですが、トラマルハナバチを利用しないのは何故ですか?
A. 送紛者としては、トラマルハナバチ でも問題無い。トラマルハナバチは、ポケット型のマルハナバチでありその場合、クロマルハナバチに比べ生産コストが3倍くらいになってしまい、価格が上がってしまうから。
Q2. 巣箱の巣門が青いのは、マルハナバチが認識しやすい色ということですか?
A. その通り。マルハナバチは、青と黄色を認識しやすく、青が一番認識するので青にしている。
Q3. 今年、コマルハナバチの女王を捕獲して飼育しようとしたが、営巣しませんでした。何か条件は有りますか?
A3. コマルハナバチの場合、女王が土中で眠っている期間が長いため、寄生虫などに侵されやすい。寄生された女王は、営巣しないことが多いのでその可能性がある。
マルハナバチの発送箱の写真を撮りました。
朝は元気だそうです!
2019/12/15 15:23
2019/12/16 17:35
2019/12/15 09:07
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、とってもナイスな質問ですね!
それに対する回答も(^^)
トラマルハナバチのポケット型ってクロマルハナバチとコスト的にどう違いが影響するのですかね!?
2019/12/15 15:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、高価なナチュポールブラックを購入しなくても越冬明けのクロマル女王を確保出来れば~飼育開始出来るもんですかね?
2019/12/15 15:38
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
ノンポケット型のクロマルハナバチは、幼虫の口元に餌を与え、ポケット型のトラマルハナバチは、育房の横のポケットに入れてた餌を幼虫が探して食べるという違いがあります。
理由は詳しく聞かなかったのですが、クロマルハナバチの方が幼虫の面倒見が良いという事で、幼虫のロスも少なく群が立ち上がるのが早いというように、自分は解釈しました。
2019/12/15 15:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、トラマルハナバチ幼虫は自力で餌を食べるということなんですね!?
働き蜂はポケットに蜜と花粉を詰めるだけ?
2019/12/15 15:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
何としても春に越冬明け女王蜂を確保しなければ(^^)b
2019/12/15 16:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
社会性のハチではあっても、単独性のハナバチらしさを残しているんですね(^^) ちょっと野性的!
2019/12/15 16:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
そういったところもまたマルハナバチ類は面白そうです。
蜂人さんは今春にコマルハナバチ女王蜂の捕獲まで経験済みですが、働き蜂は時期的に早春はいないと考えればいいのでしょうか?
捉えた蜂が女王蜂か働き蜂か、見馴れていないマルハナバチではよくわかりません(^_^;)
2019/12/15 16:27
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
自分のところでは、ミツバチの分蜂より3〜4週間くらい早く女王が活動開始しています。それから働き蜂の生産が始まるので、働き蜂が出てくるのはミツバチの分蜂が始まる頃かそれ以降かと思います。
2019/12/15 16:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
大まか時期でわかるのですね!
ありがとうございます(^-^)/
こちらで女王蜂が見付かるといいのですが・・・・
2019/12/15 16:40
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/
見つかるといいですね。自分のところではマルハナバチが少ないので、見つけることが難題です。
2019/12/15 17:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こちらもなかなか見付からないですよ!
一昨年見掛けたのはハウスから出た個体かも知れないと考えているほど、こちらではマルハナバチ類見掛けません。
霧島山麓では花壇に普通に来ていましたが。
2019/12/15 17:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、雄のクロマルハナバチもしっかり写ってます(^^)
動画ありがとうございます\(^^)/
2019/12/16 17:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんこんばんは、ハナバチの知識がありませんので、何となしに撮りました。
腰の方はどうですか、早く治ってくれる事を祈っています。
2019/12/16 19:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
朝が元気な様子、動画の中に管理人さんの声でそう入っていて分かりました(^^)
雄の蜂も居るようですね!
何回も何回も視聴して会場に行った雰囲気あじわいます!!
どうもありがとうございました\(^^)/
2019/12/15 09:16
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
このブースの方は動画撮影、公開を快諾していただけました!
2019/12/15 10:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、
もう一度見てみます(^-^)/
2019/12/15 15:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、既に最初の方で左外に飛んでいる奴ですね!
巣内ばかりに気をとられていて気付いてなかったです(^_^;)
2019/12/15 15:34