投稿日:2020/4/20 12:22
都心の住宅街ビル5階ベランダで、養蜂をしたいと考えています。
住宅街で養蜂をする場合、どのような事に気をつけ、対処されているのでしょうか。
実際にビルの上で養蜂をされている方や、
ご経験や知識のある方、是非アドバイスを頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。
itamae taku
愛媛県
よろしくお願いします。
2020/4/20 17:19
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
2020/4/20 12:50
あきヨッシー
福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(19×89×...
2020/4/20 12:59
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2020/4/20 13:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/4/21 02:42
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
2020/4/21 17:06
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2020/4/21 17:22
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
itamae takuさん
ありがとうございます。
やはり、繁華街や住宅街で養蜂するのは、色々問題があるのですね。誘引だけでも、住宅街で頑張ってみて、その後山間部までもって行こうと考えています。巣箱に入ってくれる奇跡を願います。
2020/4/20 19:36
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
さんだぁさん
ありがとうございます。
やはり、蜂と聞けば刺すと言う印象が強い為、難しいのですね。
2020/4/20 13:17
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
あきヨッシーさん
ありがとうございます。
天敵のスズメ蜂も呼び込んでしまう事に、なってしまいますね。やはり、都会で養蜂は難しいのですね。
2020/4/20 13:20
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
こころさん
ありがとうございます。
奥多摩の方で、箱を置かせて頂いていますが。完全に置きっぱなしになってしまう為、もし、家で養蜂で出来たらと考えました。
誘引だけなら、都会でも可能なのでしょうか。
2020/4/20 13:29
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
周囲の方のご理解を頂けるように、努力する事が大事なのですね。
2020/4/21 20:40
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
massuguさん
ありがとうございます。
日本蜜蜂を住宅街で養蜂するのは、とてもハードルが高い事がよく解りました。
2020/4/21 20:54
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
葉隠さん
ありがとうございます。
色々経験を積んだ上で、やった方が近隣の方に迷惑をかけないかなぁ?!と、思いました。
2020/4/21 21:01