ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/4/25 01:52
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
2020/4/25 20:22
liu_kagami
茨城県の...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
liu_kagamiさん、おはようございます。
質問投稿には今朝までに61件のアクセス閲覧がされているようですが、
どなたか保護収容の申し出がありましたか!?
2020/4/25 06:10
liu_kagami
茨城県の...
千葉の方からご連絡いただき、とりあえず殺虫剤を止めました。
場所が古いお墓なので、どうなるか分かりませんが、無事に保護出来ると良いのですが。
ご心配、ありがとうございました。
2020/4/25 06:38
liu_kagami
茨城県の...
ご連絡ありがとうございます。
すいません、この掲示板を使うのは初めてなので、千葉の方が私にメッセージを送られる際、どのようにやったのか分かりませんので、使い方は誰か詳しい方に…。
千葉の方が保護に来られる際、お一人で来られるか、何人かで来られるのか分かりませんが、私から「手伝いたいとおっしゃっている方がいるけれど…」と声を掛けるのも変なので…。
千葉の方、何回も保護をされているそうなので、道具は全部お持ちになられていると思います。
2020/4/26 06:31
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
茨城県南端・・・私の理解不足です。同じ茨城県南でも南端ではかなり離れています、行くまでに半日以上かかりそうです。失礼しました、無事保護収納できますように!
2020/4/26 07:21