投稿日:2020/5/19 12:15
今年2群入った初心者です。
今朝、3日ぶりに巣箱の確認に行ったところ、巣箱の入り口に丸く平たい茶色いものがたくさんありました。観察していると、ミツバチが中から持ってきているようです。いくつかのハチは、それを持って外に飛び出して行きました。
これが何なのか、ミツバチに何か影響があるのか、放っておいても良いのか、対処法があるのか、ご教示いただければと思います。
ミツバチに何か影響があるのか、放っておいてもいいのか、対処法があるのか、ご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/5/19 18:48
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/5/19 12:23
masaX
京都府
2020/5/19 15:23
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
2020/5/19 16:59
のぶ
愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
2020/5/19 18:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2020/5/19 20:10
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2020/5/19 14:23
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
2020/5/19 21:12
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2020/5/20 04:38
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
2020/5/21 00:38
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/5/19 15:25
あいこ
千葉県
女王に事故でもあって、働き蜂産卵(良くない事)が始まって雄蜂が産まれてきたか?、とも思いましたが、動画を見る限りでは蜂の動きが健全なので、分蜂(良い事)しようとしてるのかもしれません。
継箱の予定があるなら、中の画像を添付してみてください。「良い事」が起こってるのか「良くない事」が起こっているのか?、およそ検討が付くと思います。
動画を見る限り、「良い事」が起こってる気がしますが。
雄蜂については、分かり易い画像が見つからなかったんですが、大きな特徴としては、働き蜂より一回り大きくて、お尻が縞模様じゃなくてほぼ真っ黒です、それからお尻の先が働き蜂は尖ってますが、雄蜂のお尻は丸みを帯びた四角です。それから飛ぶときの羽音が大きくて目立ちます。お尻が真っ黒で丸っこい蜂がいれば雄蜂です。
2020/5/19 17:36
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
masaX
京都府
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
あいこ
千葉県
あいこ
千葉県