千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみようと思って始めましたが、珍紛漢紛で相当勉強しました。 蜜蜂さんはスクスクと育ち、今年は4群に増えて、自分のキャパシティを超えての飼育でしたが、夏分蜂の新女王が交尾活動に失敗し、2群消滅してしまいました。理想は、蜂蜜を店で、お客様に提供しながらの蜜蜂談義する事ですが、蜂蜜目的の飼育ではありません。長く蜜蜂と一緒に暮らし、友達になりたいと思ってます。 できるだけ多くの方に、日本ミツバチの魅力を紹介し、紅茶を飲みながら、蜜蜂に癒されて頂きたいと思って居ます。 引き続き、皆様の色々な経験を勉強させて頂こうと思って居ますので、5年目も宜しくお願いします!