AS888
- 都道府県: 京都府
- 養蜂歴: 2019年4月より
- 使用している巣箱: 重箱式
- 飼育群数: 4群
7回答 255位
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したところ、自然入居にて飼育生活がスタート。 入った途端に、ハチの可愛さに魅了され、頭の中はハチでいっぱいな農家です。
回答
3
二ホンミツバチを保護?したいと思っています。自宅のイングリッシュガーデン(と自分では思っている)にある花にもミツバチ、クマ蜂がたくさんきています。農薬はいっさい使用してい...
回答
5
現在、いなくなりそうな弱小群を一群だけ住まわせています。 もしかして、女王蜂が死んだのかもしれません、日に日に小さくなる気がします。 もし、これがいなくなっても来年また...
回答
11
最近、蚊に刺されるようになり困っています。 ミツバチが農薬と思われる被害で沢山死んでしまい、その影響が長引いているようで児出しも続いているので、殺虫成分のあるものは怖く...
回答
8
特定の回答を選択または、支持する理由に『より一番近い』ものを、あえて一つだけ選んで教えてください。 以下のもの以外でもかまいません。 1なんとなく、直覚、感覚的に選択、...