info
ユーザーをブロックと、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
howdybees
- 都道府県: 山口県
- 養蜂歴: 6年
- 使用している巣箱: 重箱式
- 飼育群数: 0群
26回答 158位
昨年10月にクマが現れ、すべての群れを失ってしまいました。また0群からの再出発です。皆さんどうぞよろしくお願い致します。
返信
4
昨年10月にツキノワグマが現れすべての群れをクマにやられてしまい、今春0群からの再出発です。皆さんどうぞよろしくお願い致します。自宅周辺に4か所待ち箱をを設置し、昨日やっ...
回答
11
こんにちわー こんな相談をしていいのかどうか……昨日、近所の女性の人から日本蜜蜂の養蜂に興味があり、色々と教えて欲しいとのことで、蜂場とかも見学したいとか巣箱の制作も教...
回答
14
平素からズボラな性格のようで、巣箱の掃除、内検では殆ど対策せず素手で行っています。その時、時にはチクリとやられる事は有りますが、面の皮が厚いのか針は浅いのか、普通は痒...
回答
13
Q&Aの質問・日誌にもスズメバチの話題が少ないですね。同様なのでしょうか? 私は現在4か所で6群飼育ですが、暑さ対策(上部の蓋に薄い桟を入れた)が功を奏したようで、猛暑の中...
回答
8
今年はじめて巣箱を置き、5/11頃入居、7/21現在、重箱式巣箱の4段目上部まで蜂がいます。(巣箱の外側290×290×150mm、内側220×220×150mm) 5段目の継ぎ足しとメントールの交換のた...
ブックマークがありません。