投稿日:2017/8/9 22:45
前年の和蜂群崩壊を受け5月末に清掃した重箱に、7/16日頃に西洋が入居しているのに 気づきましたが巣板が既に3段目迄来ておりましたので1段継箱しました。今頃は4段目に 来ていると思いますが確認しておりません。擁壁の際で作業が不自由な場所(斜面で幅は0.6~0.7m程度)のため、①1段採蜜し軽くして巣箱を移動し洋箱への移動を考える、②このまま重箱で採蜜しながら同所で管理する、③現在の場所で洋箱への移動を検討する、等につて良い方法・時期・注意等があれば教えて下さるようお願いします。
また、ダニ対策としてメントールを使用していますが、西洋蜜蜂は「アピスタン」と「アピバール」を使用するとQ&Aには記載されていました。他にもあるようですが必要性・用法等についてご意見を頂きたいと思います。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/8/9 22:56
Summerbeast
長崎県
西洋ミツバチと併せて飼育しています。
2017/8/10 00:06
2017/8/10 10:07
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
fishernsl様
ご回答、有難うございます。和洋蜂の合同で特性利用ですか?魅惑的な響きのある言葉ですが、駆け出しの私には未だ難しそうですね。日本蜜蜂、しかも重箱での経験しかありませんが、アカリンダニには確かに有効だと思っています。農研機構・前田先生のご指導により投与してきた結果ですが、通年使用・30g程度の投与(私は通年では20~60g位まで使用)で巣箱の前を歩いたりKウイング症状の蜂さんを見かけなくなりました。ただ、50%~70%位の感染群は越冬が出来ませんでした。感覚的な部分が多分にありますが、30%位ならメントール投与により越冬が可能と思っています。
2017/8/10 11:23
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
Summerbeast
長崎県
西洋ミツバチと併せて飼育しています。
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...