投稿日:2020/6/16 18:54
継箱10枚がフルに貯蜜されている状態ですが、採蜜の適正量とはどれほどなのでしょうか?
貰った分は砂糖で返してやれと以前何処かで読みましたが、採蜜が完全に終わるまで砂糖はやれないと思うのです。採蜜後はどうすべきなのかも教えてください。
よろしくお願いいたします。
2020/6/16 21:22
2020/6/16 20:26
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ミツバチ研究所さん、こんばんは!
そうすると砂糖が混ざっちゃいますよね?んん?蜂蜜に砂糖が混ざらない様にするにはどうするのでしょうか?Σ('◉⌓◉’)
いつもありがとうございます!^_^
2020/6/16 22:20
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ミツバチ研究所さん
ありがとうございます!^_^
私にとっては初めての採蜜作業となるのですが、オーナーさんは少しずつしかできないと小出しでやるようなので、最終採蜜の時にしっかり取って、給餌しようと思います。
春先のよーいドン!で既に二段なのですね。今年は色々散らばってしまい、来年の春強群スタート出来る様に思いますが、これからダニの影響が出ると考えています。秋まで何群が残るのか、何群越冬させられるのか、今そんな感じです。
いつもありがとうございます。^_^
2020/6/16 23:14
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは!
そうなんですね。蜜源的にはライバルがいないので大丈夫かなとも思うのですが、今回は半分採蜜するか?と考えているのです。
内検で様子を見ながら…ですかねぇ。
いつもありがとうございます。^_^
2020/6/16 20:40
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...