2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
投稿日:2020/6/23 16:41
町内の方の好意で、蜂箱を置かせていただけるようになりました。
新しい置き場所の上(建物の2階部分)には雨戸の戸袋があり、そこには今年の1月までニホンミツバチの巣があったそうです。この建物を利用するにあたり、蜂がいるのが不安で戸袋を壊して取り除き、下には蜂の巣が落ちていました。
私は、ちょうど下あたりと、少し離れた2箇所に置箱を設置したのですが、私の巣箱にはミツバチは全く現れないけど、今まであった巣にはミツバチが盛んに出入りしているのです。1月のものだけど、どこかに蜜が残っていて、採蜜に訪れているのでしょうか?
映像が鮮明ではないのですが、ピカピカ光っているのがミツバチです。
なぜか一つだけ先に咲いてしまった!
愛猫マルちゃんのトイレを少し改良した!