ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
ナスの実がひとつもならない。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2020 9/20 , 閲覧 319

夏場は毎日水やり、植える際に一度だけ施肥、花はたくさん咲く。植えて数ケ月、実がなる気配がない。”秋ナスは嫁に食わすな” どころか、自身の口にも入りそうにない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12282600403258880442.jpeg"]

キュウリは順調

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13646222336839713102.jpeg"]
+1

コメント8件

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/20

葉隠さん
今年も異変ですね。我が家の家庭菜園も同様です。

別の畑では、例年は終わりを迎えるゴーヤや、ヘチマの花が盛んに咲いています。ヘチマの種はぺトナム産でした。コメは熱帯原産なのか、暑さにも拘わらず、全国的には平年作だそうですが、コロナ禍で業務用の大口需要がなくなり、生産者も大変ですね。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/20

yamada kakasiさん こんにちは

”親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない” … ? 疑わしいですね。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 9/20

このナスの葉は接ぎ木した台木のものではと思います。つまり食べるナスではなくて根の病気にかからないナスの品種で、このナスは2~3センチの平たいのがなっているのでは、熟すと赤くなると思います。

接ぎ木した苗からは台芽が出ることもあるんですが、これを残しておくとどんどん大きくなって接いであるナスの方は枯れてしまうこともあるのです。それなので台芽は小さいうちに欠き取ってしまうことです。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/20

T.Y13さん

かしこまりました。台芽と平たい実に注意します。素人菜園は手間ばかり多く、買った方が安上がりかとも思います。

蜜月 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/21

葉隠さん

私は去年、ナスを育ててましたが、メンガタスズメの幼虫にすべてやられました。彼らは美しい姿でナスの葉や茎と同化しており、見分けがつきません。気が付いたら葉も実も坊主です。

枝から外そうと棒で突いたら、顔をこちらに向けて、シャーッと凄まれました。

本当に怖い幼虫でした^^;


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8806858772242344165.jpeg"]
葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/21

蜜月さん

これ菜園でよく見ます。可哀そうでも捕まえて池の鯉に与えます。

はちひめ 活動場所:岡山県
投稿日:2020 9/26

こんばんは

秋ナスは早酒(みささ)の粕につけ混ぜて夜目(よめ=ネズミ)にはやらじ棚に置くとも

秋ナスはとても美味しいので酒粕に浸け棚に置いてもネズミに引かれないようにしましょう。

てな感じでしょうか?万葉集??

我が家の茄子は涼しく成ってきて絶好調です。確か夏までは同じく軸だけになっていました。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/26

はちひめさん おはようございます

夜目 … 夜目がきく=ネズミ、嫁 とかけているのでしょうか。

我が茄子は花が沢山咲いていますが、一向に実がなりません。購入店へ写真を見せようかと思います。

投稿中