投稿日:2020/10/2 12:49
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchanさん 多くの誘引蘭を育てておられますね。とても羨ましく素晴らしく思います。もう、日向に出して大丈夫なんですか。
若し、いいのであれば、遮光ネットを外そうと思います。
群馬と福岡では日光の強さが違いますかね。如何でしょうか。ご教示ください。
2020/10/2 13:22
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2020/10/2 13:45
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービーさん
このサイトで日向に出された報告が有りましたので、出しましたが速過ぎたようです。
地域差を考えませんでした。昨年の記録を見ましたら、10月下旬でした。
2020/10/2 15:15
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchanさん 承知しました。気候的にはそんなに変わらないでしょうから、11月に成ったら遮光ネット外します。
ご教示有難う御座います。助かります。只、今年はバルブが余り大きくなっていませんので、花芽が付くか心配です。
2020/10/2 15:24
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ロロパパさん
やはり、少しずつですよね。一度に出しましたなので、傷まないか心配です。
また、もう少し日が弱くなるのを待ちます。折角の苦労が台無しに成るところでした(笑)
2020/10/2 15:28