投稿日:2024/11/13 15:12
今年は、夏分蜂後に7群が全滅してしまいました。ゼロからのスタートです。
今日も暖かく、沢山のニホンミツバチが来ています。近くに自然巣や飼育箱があるのでしょうね。来春の分蜂時期には、待ち箱を用意して入居を期待します。
papycomさん
こんばんは、全滅には本当に参りました。6群が越冬して1群屋根裏の保護1群でしたが、春に2度分蜂捕獲して、捕獲した2群を鉢友に譲ました。
しかし、その後分蜂には立ち会えず、見送りの夏分蜂後、次第に弱小化して全滅しました。
考えられる原因は、
①ブドウとイチジク栽培を始めたため、初めて殺虫剤と殺菌剤をしたことです。散布には十分気を使ったのですが影響が有ったかもしれません。
②多数飼育のため弱小化したのではと思います。又、暑さ対策が不作して巣落ちをした群が有りました。女王蜂が被害に巻き込まれたと思います。
③一番の原因は、管理不足です。何らなの原因で弱小化しているのを観察していながら、十分な対処を怠ってしまったことです。対処していれば数群は残ったかも知れません。
来春からは、群の入居だけでなく、心構えもゼロからスタートしたいと思います。
2024/11/14 16:32
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...