投稿日:2020/12/24 18:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
あはは、立ち上がりに面木を入れる。だったのですね。勘違いしていました(笑)
次は立ち上がりに面木を入れてやってみたいと思います。8面の面取りにするのですね?どんな事に成りますでしょうか、お楽しみに❣️
2020/12/24 19:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ。有難うございます❣️
気が向いたらあれこれ熱中してやっていますが、その気になるかどうかが、いつも問題となります(笑)
2020/12/24 19:16
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michaelさん
お褒め頂き有難うございます。コンクリートミキサーを田舎に持って行ってる時に自宅でやる気になったりしてチグハグです(笑)
人力でコンクリートを練るのは労力が要ると言うのに面白いでしょう。自分でも✖️✖️だなぁと思っています(笑)
2020/12/25 00:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...