運営元 株式会社週末養蜂
国立環境研究所みつばち研究チームからの記念日
20240110 自分的蜜蠟の使い方3つ
野薔薇 早朝花粉集めの賑わい
20230206女王蜂、亡くなる。
20220910 アシナガバチに占拠される、外薪風呂・粘着シートのコガタスズメバチ?
20220901 スズメバチ対策ネット
投稿日:2021/7/24 12:05
2021 0723
5月頃よくみかけていたが、
6月からあまり水を飲む姿がみられなく
なっていました。
が、7月20日頃から、また水場に集まりはじめています。
最近は、朝ごはんに、
スイカとメロンをおだししています。
どちらもよく集まっていますが、
比較すると、メロンが人気です。
日中も飛んでいるのをみかけますが、
ヒグラシの鳴き始める午後16時すぎ、
時さわぎのようになっています。
類似品にお気をつけください
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...