投稿日:2021/10/30 19:46
女王が居なくなり2週間。あたふたし、ハラハラしドキドキしてましたが自群(1群5枠)に王台できました。それと同時に大分のミツオさんから『女王蜂あげるよ』と、救いの手が。そのため、急遽巣箱を購入し王台あり群3枚と無王群2枚に分けてました。明日か明後日羽化する計算でしたが昨日まさか王台が破られてる!無事に羽化してました。
本日ネコマルさんが来て頂きアドバイスをして貰いました。①巣礎の盛り上がった所は削る、②群れが少ないので巣箱内両端に発泡スチロールを入れ巣礎を挟む、③風除けにネットを張る、④巣箱蓋の換気窓を塞ぐ、などなど。一通り終わりミツオさんから送って頂いた女王を導入。置くと同時にわらわらと働き蜂が出て来て王籠を取り囲んでました。今思えば動画で撮れば良かったのですが蜂達の反応にビックリして見惚れてました。
自群の女王が交尾成功し、ミツオさんの女王が馴染み両郡とも冬を越して欲しいです。
ネコマルさん、ミツオさんありがとうございました。
暖かくなり初内検しました。
見よう見まねでスズメバチ捕獲器をDIY
女王蜂 産卵開始しました
やっと激増してきた! + 新たに1群加わりました
小春日和に元気に飛んでくれています。
冬を越して無事に春を迎えたい…
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです