運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2018/6/13 20:10
ではなかった 残念、 確かシマハナアブだった。 ほかにも 蜜吸いに来たのは ヒラタアブに 綺麗なカメムシに このチョウは美しい・・・君の名は?
そもそも 人参は好まれるんですかね?日本ミツバチに。
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
置くだけでスムシ対策
ハッチさん やはりシジミチョウですか、 ちょっと小さいので 確信無かったです。
國高さん それ日本ミツバチですね、 ならば スナップショット狙おう。
2018/6/14 08:28
海山房さん、こんばんは!
人参の花ってまるで花火みたいなのですね!
シジミチョウの鮮やかさの地域差を比較できます(^-^)
2018/6/13 20:33
此方でも訪花してました。
もちろん紅シジミチョウもセットで(^^ゞ
2018/6/13 21:38
遊山房さん、こんにちは。
人参の花って、初めて見ました!
こんな、可愛らしい花が咲くのですね!
2018/6/14 08:32
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。