ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
20年前の電気柵方式が使える.スズメバチ.久志富士男さん

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、…もっと読む
投稿日:2022 9/12 , 閲覧 357

イノベーションに頼ると専門的な知識が次々と求められて、それ以降より難しい問題を解決するはめになる。スズメバチ問題に限ってのジレンマは自然環境が難題。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13894778296060240592.jpeg"]

知る人は知ってる久志さんの電気柵方式(ご本人がそう名付けている)

右上の乾電池2・3個(画は1個)と前後のステン棒枠+-の単純構造、3個の9Vなら撃退死させられるそうな。

久志さんは日本ミツバチの普及に貢献した人なので、西洋ミツバチに使えるとは限らない。

我が家のハチはしょっちゅうハチ球になって遊んでいるので、枠の下部などに溜まると全員危険だし、スズメバチが来ても集団で引き下がらない(引きこもらない)

工夫すれば20年物の方が単純で、電気素人の付け焼刃もいらない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18413988325194585718.jpeg"]

重箱での飼育はこの方が開発したと・・・言って良いのか違うのかw?

※詳しいステン棒の間隔をお知りになりたい場合はメールで・・・

コメント6件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 9/13

おはようございます

久志冨士男氏の著書は全て読みましたが、一枚目の写真と ”9Vで撃退死させられる” 記述は記憶に残っていません。出典を教えていただけますか。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 9/13

久志冨士男さんの本は良かったですね。

ほとんど忘れてきましたが、確かオオスズメバチ対策では多段式巣門が有効だとの記述は読みました。

多段式だけでオオスズメバチは防げるとも書いてありました。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 9/13

葉隠さん  ミツバチ科学 (2003)24(2):の久志さん記述の79Pです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13896054263038620132.jpeg"]

感電死する。・・・のは3個の9Vと写したのは私の間違いでした。

「3個は27V」 それにしても5万Vに昇圧するとか、何ともはやw

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 9/13

おっとりさん 久志さんのプロフィールを知ると、週末養蜂だけじゃ無く週末農法?ww にも通じる理念の様なお考えも感じられますね。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 9/13

侠客島のボーダーさん

ミツバチ科学 (2003)24(2):の久志さん記述の79Pを精読し、大変勉強になりました。ありがとうございました。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 9/13

葉隠さん こちらこそ いつも勉強させて頂いております。

このQ&Aさいとは、多くの同志による集合知こそが大切で、その情報提供者や何気ない日誌からの気付きとか、葉隠さんは良くご活躍で痛み入ります。

投稿中