投稿日:2022/10/2 21:35
さあ8時から我が家の広い畑を2枚と小さい畑を1枚耕して弱小群を見に行きました。前回よりチビッ娘が減っているかも知れませんね。
午後から脱輪の電話があり引き上げ作業を済ませ、3時から5月20日捕獲した自宅群が6段の守門から巣板が伸びてきたのでを採蜜しました。
ネットを外し天板を開ければ沢山のチビッ娘達がいましたけど天板を外した頃にはみんな巣箱に入って行きました。
天板スペースを外すと、今までスズメバチを見ませんでしたが黄色スズメバチが2匹立て続けにやってきたので捕獲昇天して頂きました。
蜜がたっぷりありますね。蜂友さんには2段採蜜できるアドバイスを頂きましたが、私はスムシ対策に採蜜する事にしましたのでスムシが見つからないので採蜜を1段にしました。
1段と2段の切断面です。
衣装ケースに入れてチビッ娘達を出すのに一苦労していると刺されました。一時間位かかりました。
その後仕事のついでに離れている群を見に行きました。黄色スズメバチが来ましたがすぐ逃げ去りました。
たまねぎパパさん おはようございます。
採蜜されたのですね。おめでとうございます。蜜もしっかり溜まっていて良い状態のようですね。採蜜時の巣板の間に居るミツバチをどのように離れさすのかはやはり、課題ですね。
私も昨日、採蜜しましたが同じように巣板の間に隠れているのが数100匹近くいましたが、衣装ケースに詰め込んでそのまま家に持ち帰りました。
現地ではブロアーでかなりの数を飛ばしたのですが、それでも家に帰るともぞもぞ出てきましたので、外で再度、ブロアーで飛ばすと夕方、一塊になったので刈の巣箱に収容し、今朝ほど本巣に返しました。
盛上げ巣下断面
この群れは盛り上げ巣作りが旺盛で箱いっぱいまで盛上げました。蜂の隠れる場所が多かったようです。
今春分蜂 母親群です。
2022/10/3 07:39
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...