投稿日:2018/8/17 18:23
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
遊山房さん、2番目の青い花は、宿根のサルビアだと思います。うちにも似たサルビアがありますが、サルビアは種類が多いので、同じかわかりませんが、ニホンミツバチが来ているのはみたことがありません。うちの周りは今は、ウドの花や、たらの木の花が咲いているので、そちらに行っているのかなと思っています。同じ花でも近くの花にはあまりいないですね。
2018/8/18 15:54
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置10年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群...
遊山房さん今晩は、3番目は山ぼうしの実ではありませんか、秋に赤くなり、甘酸っぱい味になり、落下しアリがよります、山ぼうしだと私は、ホワイトリカー35度で果実酒です、!(^^)!
2018/8/18 22:55