投稿日:2022/11/25 21:31
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
今の時期の瓶詰めは粘度も高くなっているのではっきり言うと間違いでしょう(笑)
少し温めて柔らかくすると早く落ちますよ。EMバケツごと温めるのには苦労すると思いますが(^_^;)
2022/11/25 23:06
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おはようございます。 ご苦労様です。m(__)m 糖度最高ですね。私は過去に12月の蜜詰めの時やはり固まったので水道凍結防止帯を巻いて溶かしました事思い出しました(笑) 近くの水道工事をやっておられる養蜂家の方に教わりました。
2022/11/26 05:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますふさくんさん
サラサラで瓶詰めのつもりがこんなに粘度があるとは思いませんでした。
次回から早めに瓶詰めします。(^^ゞ
無事新神戸駅着きました。
ありがとうございました。
2022/11/26 05:43
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますゴジラさん
本当にその様な物が要りますね。最後までボチボチ詰めたいと思います。
ありがとうございました。
2022/11/26 05:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分も6段目になって居る自宅冬越し群の採蜜を思ったのですが、蜂蜜が落ちないと思い中止しました。ゆっくりやれば良いかなと思いました。電子レンジも良いですよ。トレイまま入れれば大丈夫ですよ。お疲れ様でした。
2022/11/26 06:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
ここまで粘度があるとは思いませんでした。
来年から早めに瓶詰めしたいと思いました。
残念ながらEMバケツに入れたのでボチボチ詰めていきます。
ありがとうございました。
2022/11/26 07:21
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たまねぎパパさん おはようございます
EMバケツをビニール袋に入れてお風呂に入って抱きかかえての湯煎をお勧めします。くれぐれも湯あたりのない様にご注意下さいね。蜂友さんは自宅のサウナを低温設定して溶かせています。
2022/11/26 07:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはACJ38さん
そうですね、EMバケツと裸の付き合いしましょうか。(^^ゞ
何を話しましょうか、恋愛の相談でも聞きましょうか?(^^ゞ
ありがとうございました。
2022/11/26 08:32