投稿日:5/25 12:34
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ハッチ@宮崎さん
楽しい週末も終わりましたね(汗)
今週末はどんなか感じかなぁ~と、思いをめぐらせ今週も頑張ります。
荒い群れはメロン農家さんに酷使されるので、帰ってくる時は可哀想ですが箱じまいかな?と思ってます。
ハウス間の無謀な移動、薬剤散布など蜂さん飼育では考えられないような状況が続きますね。
そうゆう結果になるのを予想し、里子に出したような気がして罪悪感を感じます。
西洋さんは家畜化された種なのだから…
と、自分に言い聞かせるようにしてます。
5/26 20:27
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...