巣門周りにいっぱい出ているのは暑いからだとばかり思ってました。
最近少し蜂が周りに居ないし出入りも少いと思い中を覗いてみるとかなり少なくなってました。
5月に4回分蜂した巣ですが増えたので1段足したのです。
でも画像の様に減ってました。

昨日、通りを隔てた家の方が5日程前の5時頃家の前の道で凄い蜂が舞っているのを見たと言ってた。
恐らく家の蜂が分蜂したのだろうと思う。
4回も分蜂して巣も狭くないのにまさか7月末にまた分蜂するとは全くの想定外。
因みにオスバチが出ているのを確認出来てないけど新しい嬢王蜂は子供を産めるのだろうか?
消滅しないか不安ですね〜