投稿日:9時間前
午前11時少々回った。
気象庁の気温は32度
森の中の測定地点は3か所。
ここは30℃。
次は27.3℃
3番目は30.2℃
温度計は誤差があるし相当古いので正確性は乏しい。
しかし、押しなべて気象庁の温度よりは森の中は低い温度。
28℃~30℃だと風があれば大変気持ちが良い。
今日は微風よりも、もう少し強い風だったので問題なく涼しい。
おまけにどういう訳が蚊が居ない。まったく居ない。
難聴だけれど、鼻を摘まんで耳に息をおくると当然聞こえが良くなる。
今日は蝉が2種類ないているので動画で音撮りした。
世界一小さい切り株ビオトーブにの水が溜まっていた。
乾燥すると水が無くなるので蚊は生きられない。
今日は孫たちが全員やってきた。
来て嬉しい、帰って嬉しい孫・孫・孫
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
こんばんは おっとりさん、全てが 順調に行っていますねえ?
8分前