投稿日:10時間前
生き物たちの森、入居したわが群にもキイロスズメバチがやってきた。
今年はどうしよう?
何時もならハエ叩きでバチっと打ち殺してきたが、今年からはね、閻魔様が見ておられると思うと自粛してしまう。
この後からオオスズメバチが来るのにキイロスズメバチに往生する群ではしょうがない。
頑張ってもらわねばね。
師匠の群は非常事態と思う。
師匠に報告申し上げたが既に承知されているようだ。
昨日は蜜が流れ出していたが今朝は無くなっていた。
巣門前に沢山いたミツバチは1匹も居ない。
籠城してるんだろうか?
師匠はキイロスズメバチは中には入っていないとの見立てだったがなんとも言えない。
私の群だったらここまで攻められたら、バチバチって皆殺しにするだろうね。
中がどうなっているのかが大いに気になる。
この群が私の丸洞に全員で逃げてきたのか、夏分蜂なのか分からない。
師匠は蜂玉が出来ていてそれが私の所へ入ったとおっしゃっていた。
さて、どうなってるのだろう?
師匠の群がこんなんでは仮に籠城しているとしても、我慢できず引っ越しするかもしれない。
ならば、空いている重箱を畑にちゃっかりおいてみよう。
この重箱は小型サイズなので万一入居したら、生き物たちの森の中のラオス式に収容できるサイズだ。
備えあれば憂いなし。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。