投稿日:9/26 01:34
最近はクロダイ🎣が?不調なので、 気分転換に 近くの丸山町の 里山に ふらりと、時間潰しに行ってみた。以前 区長の依頼で モリヒロクンも、下草刈りなど、参加して 道は 把握していたつもりだけど、所詮良いから加減なモリヒロクンの事?スッカリ忘れている。 セアダカアワダチソウの 日本さん泡立ちそう🇯🇵!を 見に行ったのだ。 結論から言うと 日本産の🇯🇵泡立草は 見つからなかった。(アキノタムラソウとか言うらしい?)。
新しく 標識などもあった
何回も 説明を聞いているが、よくわからない
今頃 桜が咲いていた(10月桜とか?)
池のほとりに有ったワレモコウ
広場に来たら、懐かしい ガチャポン、手を洗う
セアダカアワダチソウは 咲き始めていたが、日本産泡立草は🇯🇵 見つからなかった。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
アキノタムラソウはしそ科の多年草だった。 可愛い紫の花を咲かせる。
兄ちゃんが言いたい日本産のセイタカアワダチソウは「アキノキリンソウ」だよ。
調べたらアキノキリンソウは原産地が日本等と書いてあった。
ボケっとみてるのでアキノキリンソウを見てもセイタカアワダチソウだと思ってるんだろうね。
見分け方を調べる気力・時間は今は無いのでこれでおしまい。
************
あきのタムラ草を教えていただきありがとう。知らなかった。
9/26 04:15
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんにちは😃🌞 毎度のことですが、また、やらかした様です。 秋のキリンソウの事を秋のタムラソウなどと とんでもない 言いがかりんつけてしまった。 あちこちで?セイダカアワダイソウが 咲き始めております。今朝は うちのはっちゃんの箱に オオスズメバチが2匹も 飛んできました。スプレーを掛けたら、イヤイヤ しながら逃げていきました。コレにこれて、来なければ良いけどなあ🆗
9/26 13:30
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
また、くるよ!
niyakeodoiさんの通電多段式が良いと思います。
オオスズメバチが死なないけど、びっくりして二度と来ないそうです。
作るのが大変ですけどね。 5Vだったかな?
9/26 15:01
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんにちは🌞😃 多段式巣門は 非常に良いと思われますが? 細々としたことは面倒臭いので、モリヒロクンは 拵えません。 ぐるぐるネットで 過ごして、はっちゃんだけは 不便かも? がんばれー♪♪ はっちゃん⁉️
9/26 15:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
ガッチャンポンプ 懐かしいです。
私が物心ついたころは山の水源地から鉄管を引いた水道水でした。
門の側に井戸がありましたが、竹竿の先にバケツが付いているもので水を汲んでいました。
我が家がマズしいのでガッチャンポンプが買えなかったのかとお爺さんに(父は抑留)聞いた処・・
井戸が深いからガッチャンポンプでは水が上がらないと教えて頂きました。
9/26 20:32
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん こんばんは🌆🌆、 懐かしい話を 聞かせてもらい ありがとうございます🌞😃? 子供の頃は👶 つるべ井戸か?余裕があるうちは、ガチャポンでしたかねえ? 記憶が ごちゃごちゃです。
山の 水源の水の方が 美味しかった様に思っています。
9/26 21:39