投稿日:2017/7/13 21:33
特にニホンミツバチの女王蜂の翅を切るのは、今でも緊張します。はじめてやったとき(もうかなり前ですが)脚をかすめてしまい、上手く産卵できなくなってしまったことがあったので・・・。とりあえず成功するとホッとします。
びーちゃんさん、こんにちは。なかなか巣に入ってくれず、女王の翅に切れ目がはいってしまったとのこと、大変でしたね。ちなみに、女王の翅は具体的にどのように切れたのでしょうか?(翅は4枚ありますが、そのうちのどこに切れ目が入ったのでしょうか?)切れ方によっても、影響の有無や大小が変わってきます。ちなみに、女王蜂の羽を意図的に切る場合は、私は右の2枚の羽を半分切ることにしています。
また、翅だけではなく女王蜂は、脚を引きずってあるいたりしていませんか?脚をけがするほうが、産卵には影響があるように思います。
翅は産卵さえはじめてしまえば、少なくとも次の分封期や逃去する場合にしか使いません。また、分封が自然にできなくても人工分割(分封)で群れを分けることも可能です。
2017/7/17 10:55
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
forestgardianbee
神奈川県
ミツバチを愛する皆様方、初めまして。私は、大学院卒業後、ミツバチや養蜂に関わる教育研究活動などを行っており、幼稚園生から大人まで、幅広い人にミツバチの魅力を広め...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。