とりあえず、ムカつくので(表現がストレートすぎますかね?)、作業を中断して網で捕まえてコロしています。しかし過ぎれば作業に支障が出るので、なるべく内検他作業中は無視するよう心掛けています。スズメバチ退治はスズメバチ退治と決めた時間だけやる!てな感じで…
あと、スズメバチが人を刺すのは、基本的には自分の巣が危険にさらされた時で、それ以外だと自身の自衛の為です。ミツバチを狙って飛来するスズメバチは人間に興味をあまり示さないので、過剰に恐れる必要はないです。
唯一例外は、他の蜂の巣を襲撃・抹殺して占拠したオオスズメバチです。オオスズメバチは占拠したミツバチの巣等を自分のものだとして(自然の摂理からすれば当然ではある…)、手を出せば向かってきます。
とは言え、まるごんさんのエリアだとコガタしかいないはずです。当地のコガタスズメに巣を占拠されたも同然になった事がありますが、蓋開けてもオオスズメバチみたいには向かってこなかったです(普通に飛んで逃げる)。
2020/8/8 03:45
2020/8/7 23:03
2020/8/8 15:10
2020/8/8 16:43
2020/8/8 20:33
2020/8/9 11:05
2020/8/13 23:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
m.m23
神奈川県
m.m23
神奈川県
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...