投稿日:2021/4/13 00:41
こんばんは。
昨年初めて入居してくれた巣箱を解体しました。ミツバチの姿はなく、数匹が巣の間で死んでいました。あれだけいたミツバチはいったい何処に行ってしまったのだろうか?残念ながら越冬することが出来ませんでした。何が原因なのか考えているのですが分かりません。
分蜂の時期になりました。昨年の感動をもう一度。巣箱を設置します。蜂蜜も少し溜まっていました。美味しい蜂蜜ありがとうね!
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
2021/4/13 05:15
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2021/4/13 08:54
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
2021/4/13 10:12
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2021/4/13 06:21
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作さん おはようございます。
昨年使用した巣箱の再利用は可能です。待ち箱とすれば より入りやすいともいわれています。ただ、再利用するにあたり、巣箱の手入れが必要と思います。巣箱の内部にスムシの卵などがいる可能性もあるため、一般的にはバーナーで少し焦げるくらいに炙るのが良いのではないでしょうか。心配であれば巣箱を一度、煮沸消毒する方法もあります。
アカリンダニについては通常 蜂に寄生していない状態では長く生きていけないと聞きました。そのため、昨年寄生したからと言ってそこから感染することは無いのではないでしょうか。アカリンダニは接触感染(他の感染個体から)のようです。ダニ対策も本サイトでいろいろな方がいろいろな方法を試していますので参考にしてください。一般的には捕獲後、安定したらメントールを入れる方法でしょう。
2021/4/14 06:40
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...